むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

ねこあつめの合言葉「河豚」について

▽スポンサーサイト

f:id:hioari96:20151205011722p:plain

 

 

本日のあいことばは「河豚

初見は「海豚」と勘違いしました。

 

落ち着いてちゃんとよく読みましょう。

 

 

呼び方がぶっちゃけわからずに

かわ、ぶた、って打ち込みました\(^o^)/

 

なんか見たこと在るんだけれど、

それがなぜだかわからない。

 

かっぱかな?とも思ったけれども

かっぱは「河童」だ。

わらしですわらし。

 

そんでひとっ風呂あびて、

夜風に浴びてたらふと思い出しました。

 

そうだ「ふぐ」だ!

 

と。

 

おいしいと噂のふぐ。

鳴き声が豚に似ているらしいふぐ。

しかし魚って鳴くのだろうか。

なありわかんない(><)

 

やばいじぶんできもちわるかった。

 

テトロドキシンという毒をもっていることで有名ですよね。

てっぽう、と呼ばれる地域があるように

あたるかあたらないか、確率があるようですけれど。

 

あたった人は・・・・なわけで、

これを調理して食べようと考えついた人たちの

思考回路が知りたいです。

 

ただたんに食料にできるものなら

なんでも食べないと生きていけない!という

切羽詰ぱった状態からの発見なのかもしれませんけれども。

 

免許をもった人じゃないと調理できないんですよね。

あと、テトロドキシンを取り除くための

調理法がいくつがあるんですよね。

 

今のふぐ料理ができるまでの

試行錯誤がすごいです。

 

ちょっとリアルで見てみたかった。

 

人が考えて、行動して、失敗して

それでも諦めずに答えにたどり着く様っていうのは

みていてハラハラするしツライけれども

うれしいしよっしゃああああああって気持になりますよね。

 

 

ただし、宝くじに当選した人間に対しては

妬み僻みがものすごいものとなるので

結局人間はうすよごれたなものでしかないと思っている

どこまでもネガティブ。

 

ふぐ料理食べてみたいけれども、

一枚一枚がうすいんですよね…

そしてお高い。