むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

「生きるのが苦しい」「やる気がでない」の対処法ってさ…

▽スポンサーサイト

 

 

タイトル通りです。

メンヘラ発動中です。

生きるのがマジでクソ苦しい。

息苦しい。生き苦しい。

西尾維新風です。(ファンに石を投げられる)

 

毎日一記事は更新するぞーと意気込んでいたのが

懐かしや…まじでなつかしや…

 

目次

 

 

 

やる気がでない時の対処法

 

何もやる気がでない時はとりあえずなんでもいいから

 

 

「簡単な作業をする」

 

というのが様々なライフハック記事で推奨されていますよね。

 

自己啓発や脳科学的な内容の本を読んでも

同じような内容が書かれています。

 

これには個人差があると思うのです。

「簡単な作業をする」でやる気がでてくる人もいるでしょう。

 

なありもこれでやる気が出てくるときがあります。

でもね。あのね。

 

やる気が一欠片も湧き出てこない時が多いのです。

ぶっちゃけ個人的にはその時の対処法を教えてほしい。

もう作業することが苦しくて苦しくて仕方ない。

しんどくて仕方がない。今すぐ投げ出したい。

でも投げ出したとしても作業をしていないことに対して

罪悪感を感じて落ち着かない。

でも作業をするのはしんどくてしかたない、

 

という地獄の無限ループ。

 

コレに対する解決法は?

 

ぶっちゃけないよね。

お薬飲んで眠るしか無いよね。

あと、心病んでない健康な人でも

睡眠不足だったり体調悪いと

考えがマイナスへどんどん傾いていくから。

 

睡眠マジ大事。

 

世の中にはショートスリーパーと呼ばれる

短時間睡眠でも大丈夫な人たちがいるけれども

個人差というものは必ずある。

 

可能なら最低でも「七時間」は眠るべき。

 

彼の有名な臨床心理学者河合隼雄氏は

「論文書いていようがやることがあろうが

12時になったら寝る」とおしゃっておりました。

 

とりあえず、地獄の無限ループに入ったら寝てます。

もうどうしようもない。

 

 

 やる気がないときは簡単な作業からはじめてみましょう。

 

この言葉は正しいと思います。

実際に脳科学的に正しいことなのでしょう。

調子がいいときはたしかにこの方法でやる気がでます。

 

でも、誰もの脳がいつだって正常な働きをしてくれるとは限らない。

 

個人的にはそういう人に対する「例外的処置」の方法を教えてほしい。

 

なありこと私は心療内科に通院している。

病名はついていない。眠剤と安定剤を処方してもらっているが

主な目的はカウンセリング。

 

 

 

 きめぇ自分語り集

 

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp