むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

しゃっくりは病気のサイン?重篤な病気の可能性も!

▽スポンサーサイト

 

 

 

自分のしゃっくりで目覚めました。

なありです。

 

「しゃっくりを100回するとあの世へGO!」

みたいな噂が小学校の時に流行った記憶があります。

 

テスト中にしゃっくりが止まらなくなって

めちゃくちゃ気まずい思いをしたことも…

 

でも、この「しゃっくりを100回すると…」というのは

あながち迷信というわけでもないようです

 

目覚めの一発がしゃっくりだったので、

何か縁があるかと思って頼れるGoogle先生に聞いてみました。

マジで頼りになるわ…さすが先生っす…

 

目次。

    

 

 

しゃっくりの原因

 

大きく分けて三つあるようです

 

ひとつ目はよく聞く「横隔膜(おうかくまく)の痙攣」

ふたつ目は「肺炎や気管支喘息などが原因」

みっつめ目は「脳の病気やアルコール中毒によるもの」

 

横隔膜の痙攣はよく聞きますけど、

他の2つは知りませんでした。

 

命に関わる可能性があるものは、

下の2つですね。

 

脳と肺の病気によって引き起こされるもの。

アルコール中毒でどうしてしゃっくりが起こるかは、

そのあたりはよくわからんかったです。

 

ひとつ目の「横隔膜の痙攣によるしゃっくり」も、

消化器系の病気によって引き起こされていることもようです。

 

 

 

脳の病気が原因のものは「中枢性しゃっくり」

気管支喘息などが原因のものは「末梢性しゃっくり」

 

と呼ばれます。

 

あと、しゃっくりってストレスでも

引き起こされるもののようです…

 

ストレスすごい…

ありとあらゆる病を引き起こすラスボスやで…

 

しゃっくりが病気によるものかどうかの見分け方

 

でも、しゃっくりって生理現象のようなもので

よくなりますよね。

 

上記の病気ではなくても起こるものです。

 

特に「横隔膜の刺激」によるしゃっくりは

大笑いや一気飲みなどでも引き起こされるものなので、

しゃっくりが起こった!病気だ!

と、

 

いちいちヒックヒックいったたびに病院にいくわけにもいきません。

 

そこで簡単な見分け方としては、

 

「しゃっくりの持続時間」があげられます。

 

簡単にいってしまうと「長く続くしゃっくりは病気の危険性」があります。

 

しゃっくりも時間によって

小難しい名称があります。

 

48時間以内でおさまる良性のしゃっくり

「吃逆発作(きつぎゃくほっさ)」

といいます。

読めませんよね。聞いたこともありませんよね。

日常生活でよく起こるしゃっくりのことです。

 

48時間以上1ヶ月以内でおさまるしゃっくり

これは持続性吃逆(じぞくせいきつぎゃく)」

 

といいます。

やっぱり読めない。しゃっくりにこんな名称あったことに驚きです。

 

ここまでくると病気の可能性が高いです。

 

1ヶ月以上続く悪性しゃっくり

 

「難治性吃逆(なんじせいきつぎゃく)」

 

といいます。

ここまでくると重篤な病気の危険性があります。

 

しゃっくりによる寝不足などで体力がおち

他の病気にもかかりやすくなってしまいますし、

一刻も早い受診をおすすめします。

 

 

何科にいけばいいの?

いろいろな科がある大きな総合病院に

行くのが一番てっとりばやいと思いますが

田舎だとそうはいかないのが実情ですよね…

 

 

一般的に横隔膜の痙攣とされてますから、

しゃっくりが止まらないだけなら

内科、消化器科。

 

肺などの呼吸器関係の病気に心当たりがあるなら

呼吸器内科、耳鼻咽喉科。

 

しゃっくり以外に身体の震え、

言葉が上手くしゃべれないなどの

症状がでているのならば

脳外科。

 

 

とりあえずは、持病やその時の体の状況など

個々で判断して決めるしかないです。

 

原因がなんなのかおそらく検査してくれると思いますので、

どこの科にいけばいいのかわからない場合は

とりあえず内科にいけばいいのではないかと…

(なんとかしてくれるという謎の信頼)

 

まとめ

  • ・ただのしゃっくりだと思って侮るな
  • ・二日間以上止まらなかったら病院へ

 

 

 

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp