むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

7月の第3月曜日は海の日!夏休みのはじまり!

▽スポンサーサイト

 

 

七月はみんなだいすき夏休みのはじまり。

第3月曜日の「海の日」がありますね。

 

まぁ、大人になればそんなの関係ないですが…(遠い目)

特に大学生の夏休みなんてもう長い長い。

このままずっと夏休みが続けばいいなと思っちゃうぐらいです。

 

みんな待ちどしい海の日。

でも、何が由来の祝日かいつからあるのか、

についてはなかなか知りませんよね。

 

いやもう休みというだけで嬉しくて嬉しくて

それどころではないとう…

 

目次。

  

 

 

海の日っていつからあるの?

海の日がきちんと祝日と定められたのは平成7年

 

以前は、「海の記念日」と呼ばれていました。

明治天皇が東北地方を巡幸した際に

はじめて船に乗ったことが由来だとされています。

 

戦前は、祝日と祭日(つまり休日が2日あったということ…?)があったそうですが、

戦後の改定により「海の日」のみになりました。余計なことしやがって…

 

「海の日」の意味は?

戦前はおそらく明治天皇がはじめて船に乗られた記念日、

ということだったのだと思います。

 

現在では

 

「海の恩恵なくしてここまでの発展はなかった海の恵みに感謝し、

国家繁栄を祝い日」や「海に対する国民の理解と関心を求める日」

 

 

などの意味が込められた祝日になっています。

 

海の日のイベント

 

海の日は比較的近年に作られた祝日なので

これといった大きなイベントはないようです。

 

しかし、連休でもありますし

子どもたちにとっては夏休みのはじまり

各地域ではさまざまなイベント事が開催されます。

 

参考

全国 海の日 子ども・親子おでかけイベント情報 | いこーよ

 

子どもと参加することが前提のイベントが多いようです。

 

夏休みのはじまり

地域差はありますが、

だいたい海の日のあとかその日から夏休みがはじまります。

学生にとっては一大イベントともいえる長期休み。

 

しかし、宿題やら課題やらもある。

でも、遊びたいしアルバイトもしたい。

 

受験を控えている世代にとっては

ここでどれだけ勉強できるかが勝負どころとも言える。

 

いろいろな意味で重要な時期です。

人のこといえた義理ではありませんが、

計画を立てて課題や勉強をすすめていくのをおすすめします。

 

課題の量やページ数を見て

提出日から逆算して

自分の実力と吊り合わせて

 

どれぐらいで進められるか

どれぐらいで終わらせられるか

 

大雑把にでいいので考えておくと

計画を立てやすいと思います。

 

参考

海の日|日本文化いろは事典

meiseisha.com

 

豆知識関連記事

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp

 

 

(まぁ夏休み事態会社に勤めると関係なくなるけどね…っ!(´;ω;`))