2015年もあとわずか。
さようなら怠惰に過ごした2015年。
ようこそ、前年と変わらないであろう2016年。
去っていく年に増えた体重を持っていいってほしい所存。
来年こそは「一般女子擬態能力」を身に着けたいので、
あたりさわりのない話題のネタとしてドラマでも見ようと思います。
なあり、恋愛もので男女がイチャついてたりすると
きもちわるくなるので、ドラマあまり見られないんですよね。
マンガやアニメなんかの二次元や小説なんかだと大丈夫なんですが、
三次元の生身で恋愛モノのドラマはダメです。
あ、でも恋愛が添え物扱いとかリアルからかけ離れている外国人カップルの
イチャつきなんかは大丈夫だったり。
とりあえず、ざっとみて気になるドラマをピックアップしてみました。
2016年気になるドラマ
臨床犯罪学者 火村英生の推理
放送時刻:22:30.
放送局:日本テレビ
公式ホームページ
こちら原作が有栖川有栖さんのミステリー小説。
犯罪学者とミステリー作家のコンビがさまざまな
事件の謎を解いていくお話です。
原作の小説が好きで好きで。
ドラマ化ときいて「フォッ!?」となりました。
しかも主演が斎藤工さん!あの!テニニュの!忍足役の!斎藤工さん!
これは見なくちゃ、となっています。
原作が同性のバディものはドラマ化では
どちらかの性別が変更されてたりして恋愛要素が入ってしまうことが
多いのでちょっと不安ですがとりあえず火村先生とアリスの性別変更はないようなので
ひと安心しています。
どこまで原作に沿ってストーリーが進むのか気になります。
第一話は噂では「絶叫城」らしいです。
あれ…けっこうほのぐらいお話なのですが大丈夫なのか。
原作タイトルのお話はこちらの短編集、最後の章に収められています。
ニーチェ先生
放送時刻:26:55
Hulu公式ホームページ
twitterの呟きからマンガ化、ドラマCD化、そしてついに実写ドラマ化した作品。
「さとり世代」コンビニアルバイト通称「ニーチェ先生」
「お客さまは神様だろ?!」と怒鳴る客に「神は死んだ」と返したのがきっかけ。
そんな彼に振り回される先輩バイトのバタバタコメディ。
これ監督が勇者ヨシヒコを制作した方と聞いてものすごく期待しています。
Huluでは1月から先行配信されます。テレビ放送は1月下旬から放送予定。
twitterの呟きから追ってます。
ニーチェ先生にあいたい。
ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)
- 作者: ハシモト,松駒
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2014/01/27
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (9件) を見る
関連記事
オタクらしく気になるアニメリスト。