むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

ねこあつめ合言葉「十日戎」について

▽スポンサーサイト

 

f:id:hioari96:20190202161646j:plain



 

本日の合言葉はなかなか難しかったですね。

読み方わからなかったのでグーグル先生に聞きました。

さすがグーグル先生。なんでも知ってる。

 

合言葉は「十日戎」

読み方は「とおかえびす」

「戎」この漢字が曲者。

一瞬戒という文字にみえるけれども、よくみると違う。

 

 

 

えびす、を表わす漢字一般的に「恵比寿」のほうが有名ですし、

「戎」と一文字で表わす漢字があることをなありは知りませんでした。

 

十日戎(とおかえびす)とは

関西を中心に行われているお祭り。

名前の通り恵比寿様関連の祭事。

開催日は1月の10日。

商売繁盛、家内安全、交通安全を願う。

 

 

 

えびす様をお祭りしている神社で開催されている模様です。

こういう行事があることをなありは初めて知りました。

 

全国の主なえびす神社一覧があったのでひっぱってきました。

○関東地区
神奈川県 三嶋神社
群馬県 桐生西宮神社
栃木県 西宮神社
群馬県 高崎えびす講市(高崎市・11月)
群馬県 桐生えびす講(桐生市・11月)

○中部地区
石川県 輪島前神社
愛知県 熱田神宮
長野県 長野えびす講煙火大会(長野市・11月)
山梨県 甲府えびす講祭り(甲府市・11月)

○関西地区
大阪府 今宮戎神社、堀川戎神社
京都府 京都ゑびす神社 八坂神社 智恩寺
兵庫県 西宮神社 蛭子神社 長田神社 海神社 射楯兵主神社

○中国・四国地区
愛媛県 大洲神社
山口県 牛島えびすまつり(光市・4月)
広島県 胡子講(広島市・12月)

○九州地区
福岡県 十日戎神社

 

 引用

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

地方によっては知らな人が結構いるみたいです。

 

 

えびすさまについての豆知識

 

恵比寿様は有名ですよね。にこやかな笑顔をしたお魚をもったおじいさんの姿で表わされることが多い神様です。七福神のお一人です。

正式名称は事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)といいます。

 

七福神についてはインドや中国から入ってきた神様が

変化して日本の神様になったりといろいろとごちゃごちゃなので

もともとの起源がよくわからないのですが、えびすさまはもともと日本の神様、でいいのかな?事代主大神は出雲の神大国主命の息子、だったはずです。

 

大国主大命は出雲神社に祀られている有名な神様ですね。

こちらはダイコクさま、としても知られています。

 

たぶん、海外の神様が日本に入ってくるさいに

日本古来の神様とごっちゃまぜになって今の形になったのだと思います。

このあたり複雑そうで調べるのを断念しました…(ヽ'ω`)

 

なあり…あたまよくないの…