むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

FGO第二部『妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ』メモ ハーミア、ライサンダーの意味と出典

▽スポンサーサイト

夏の夜の夢・あらし (新潮文庫)

 

序盤で記憶をなくしたぐだ子がハーミアって呼ばれるんだけれども、なにか由来があるかと調べてみたらシェイクスピアの『夏の夜の夢』が出てきました。

 

妖精王オベロンが登場する有名な作品です。

ハーミアは登場人物のひとり。

 

 

主人公(ぐだ)の性別で名前が変わる

 

男主人公(ぐだお)の場合は

主人公の性別で作中で名前が”ライサンダー”変わります。

 

ぐだ子(女の子)の場合は、ハーミア

ぐだお(男の子)の場合は、ライサンダー

 

ともにシェイクスピアの作品『真夏の夜の夢』もしくは『夏の夜の夢』の登場人物であり、どたばた喜劇を繰り広げるカップルです。

 

 

 

トリストラムはトリスタンの別名です。

 

『真夏の夜の夢』は青空文庫で無料で翻訳されたものが読めます。

 

 

 

他メモ

ドーガ 牙の氏族

ハロバロミア 風の氏族

エルフっぽい

オンファム 土の氏族

ドワーフっぽい

 

余談

昔はタイトルが『真夏の夜の夢』だったはずなんですがいつのまにか『夏の夜の夢』に変わったんですね。

ぜんぜん知りませんでした。