むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

ねこあつめのあいことば「バジリコ」とは?バジルと違うの?

▽スポンサーサイト

f:id:hioari96:20190202161646j:plain

本日のねこあつめのあいことばは「バジリコ」

読み方は「ばじりこ」

 

聞いたことはあるけれども、一体なんのことだったっけか、とクエッションマーク。

なので早速Google先生に聞いてみました。

 

目次

   

  

 

バジリコとバジル

バジリコとはイタリア語

スペルは“Basilico”

バジリコ、といわれると「??」となりますが、英語のスペルは“Basil”

読み方は「バジル」です。

 

この呼び方なら何のことを指すかわかりますよね。

料理番組などでよく耳にするハーブのことです。

 

バジルについて

シソ科のハーブ。イタリア料理には必須。本来は多年草だが、日本では冬の寒さで枯れてしまうため一年草とされている。スイートバジルがよく知られているが、他に葉が赤くなるダークオパールバジルなどもある。

出典

d.hatena.ne.jp

 

 バジリコとバジルの違いとは?

厳密にはありません。

何かのルールで決められているわけではないようです。

 

つまりは「バジル」も「バジリコ」も同じものを指します。

 

ただ、日本においては植物の方を「バジル」

乾燥したハーブを「バジリコ」

 

と呼び分けているようです。

 

参考

lowch.com

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

これまでのあいことば

mutitumi.hateblo.jp

mutitumi.hateblo.jp