TwitterのTLを眺めていたらFGOとCCCのコラボイベントの続報来ていました!!
慌ててアプリを起動すると勝ち気で可憐なBBちゃんのお顔がそこに!!!
フゥウウウウウウウウウウウウウウ最高だぜぇえええええええええええ
こんな記事も書いてたよ!!!
目次
イベントあらすじ
「ゴールデン・ウィークと言えば行楽でしょう?
一足早いビーチイベントなどは如何ですか、愚かな人類の皆さん❤」
突如あらわれた電脳魔・BBによって、カルデアは未曾有のGWに突入した。
それは甘くとろけるガールズバトル。かれんん、純潔、しかして妖艶───
とっておきのリゾートイベントをお楽しみに!!
告知CMきましたよ!(2017/04/27)
Fate/EXTRA CCC×Fate/Grand Order GW・EXスペシャルイベント「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」告知CM
きゃあああああああああああBBちゃんかっこかわいいいいいいいいいいいいいいい
宇宙一かわいよおおおおおおおおおおおおおおおおお
CCCコラボ開催期間
追記(2017/04/27)
イベント開始日時は2017年5月1日(月)19:00~5月17日(水)12:59(予定)
前半はGWにかぶせてきましたね。
過去最大規模のシナリオボリュームを二週間でクリアできるか(ゲンドウポーズ)
イベント限定配布サーヴァント
「BB」
(Fate/EXTRA CCCの登場キャラクター)
イベント期間ガチャ限定サーヴァント
「パッションリップ」
(Fate/EXTRA CCCの登場キャラクター)
「メルトリリス」
(Fate/EXTRA CCCの登場キャラクター)
パッションリップ、メルトリリスはかなり強烈な性格をしているので、CCC未プレイ、未視聴のみなさんはぜひ前情報なしに触れて欲しい。
すげぇです…
イベント以降も実装されるサーヴァント
「鈴鹿御前」
参加条件
「終局特異点」をクリアしたマスターのみ
新たなクラス登場
CCCで登場していた「アルターエゴ」及び「ムーンキャンサー」がサーヴァントクラスとして実装されます。
公式の関係図は以下の通り
(FGOのゲームのお知らせからスクショしました)
ムーンキャンサーは「BB」
有利→アヴェンジャー(与えるダメージ大、受けるダメージ小)
不利→ルーラー(与えるダメージ小、受けるダメージ大)
アルターエゴは「パッションリップ」及び「メルトリリス」
有利→「ライダー」「キャスター」「アサシン」
(与えるダメージ大、受けるダメージ小)
不利→「セイバー」「アーチャー」「ランサー」
(与えるダメージ小、受けるダメージ大)
クラス関係がさらにややこしいことになりますが、とりあえずバーサーカーの位置はかわりません。
与えるのも受けるのもどちらのダメージも大きい。
脳筋マスターの結論:とりあえずバーサーカーで殴り込め
イベントで特殊な特攻がつく対象サーヴァント
これは予想どおり、CCCで登場したサーヴァント、EXTRAで登場したサーヴァントたちのようです。(ただしなぜお前そこにいるトリスタン)
セイバー
ガウェイン、ネロ・クラウディウス、(とそのブライド)、鈴鹿御前
アーチャ
エミヤ、エミヤ(オルタ)、ギルガメッシュ、トリスタン、ロビンフッド
ランサー
エリザベート・バートリー、カルナ、クー・フーリン、李書文
ライダー
フランシス・ドレイク
キャスター
玉藻の前、ハンス・クリスチャン・アンデルセン、ナーサリー・ライム
バーサーカー
タマモキャット、呂布奉先
新実装:アルターエゴ
メルトリリス、パッションリップ
新実装:ムーンキャンサー
BB
この面子になぜトリスタンがいるのかが本当に謎。
実はEXTRAやCCCで登場していたのでしょうか…
追記(2017/04/27)
まさかにメルトリリス、パッションリップの実装!
うれしすぎる。
いろいろな意味でRがつくキャラクターなのでソシャゲーでは難しいと思ってました…
BBというキャラクター
『Fate/EXTRA』及び『CCC』の舞台となる「SE.RA.PH(セラフ)」」で誕生したシステム上の存在。
つまりはNPCでありAI。
電子世界を管理しているムーンセルの制御を離れて事故拡張のみを目的としている異質なブログラムとして『CCC』で主人公たちの前に立ちふさがる。
本来ならマスターたちを攻撃できない存在であるが、マスターたちからの攻撃を誘導し「自己防衛」というお題目をつくり攻撃をしかけてくる。
外見は間桐桜に瓜二つだが、性格は大きく異なり淫靡な物腰や挑発的な発言を投げかけてくる
が
最終的に圧倒的なヒロイン力と後輩力の前にプレイヤーは五体投地せざるを得なくさせるギャップが素晴らしいとんでもなくいろいろな意味でのチートキャラ
※ちなみに『EXTRA』及び『CCC』に登場する間桐桜はかつて地上で行われた聖杯戦争の関係者のデータを元に産み出されたNPCであり、『Fate/stayNight』に登場する間桐桜とはまったく関係のない存在。
アルターエゴ:パッションリップ、メルトリリス
アルターエゴとは「別人格」を意味する言葉。
BBの分身。
眷属でもあり、基本的にBBの命令に従う…が個体差あり。
複数の英霊を融合させてBBの手によって人工的に産み出されたチートサーヴァント。
基本ベースには神話上の女神が組み込まれている。
戦闘能力はたかく、CCCでは主人公たちの前に立ちはだかる強敵。
CCCゲーム中に登場したのはパッションリップとメルトリリスのみだが、実は彼女たち二人をあわせて五体のアルターエゴ「サクラファイブ」というボツ案があったりする。
実装されなかった三体は
カズラドロップ
キングプロテア
ヴァイオレット
クラス名「ムーンキャンサー」の意味
キャンサーは「蟹座」、及び「がん」という意味。
上記のスクショ説明文にもあるように彼女は「月の癌」というクラス名を背負っている。
関連記事
▼『CCCコラボ』イベント予想記事
▼にわかのための基礎知識
▼FGO1.5部予想