むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

ねこあつめのあいことば「初天神」とはなにか

▽スポンサーサイト

f:id:hioari96:20190202161646j:plain

 

本日のねこあつめの合言葉は「初天神」

読み方は「はつてんじん」

 

天神様のおとおりじゃ~というわらべうたを思い出しました。

 

 

調べた限り意味は二つあるようです。

 

 

  

 

一つ目の意味

その年はじめの天神様を祀る神社で行われる縁日のこと。

天神様は菅原道真。学問の神様として有名ですね。

この縁日は行われる日付がどうやら決まっているようです。

それは1月25日。

なぜこの日なのかというと天神様であられる菅原道真公の

生まれが25日で亡くなった日も25日だったということから

「25」という数字に縁があるとされているからです。

 

縁日が行われる神社は天神様の、ですから天満宮に天神社ですね。

 

どうやら初天神は「天神祭」とも呼ばれているようです。

1月25日に行われる天神祭のことを「初天神」と読んでいるのでしょうね。

天神様を祀る神社で行われる祭りを「天神祭」

一番初めに行う天神祭を「初天神」と呼ぶ。

 

 

二つ目は古典落語の演目のひとつ。

めちゃくちゃ簡単かつ好き勝手に要約すると

「悪ガキをいなす親父の御話」

となります。

 

あらすじ

妻はせがれも連れて行けという。

しかしそのせがれはかなりのやんちゃ坊主。

いやいやながら連れて行くも、あれがほしいこれがほしいと喚き散らす。

それをうまくいなしながらも天神様に向かう二人。

 

 

最後のオチはいろいろとあるようです

演じる落語家の方によって変わったり時代によって変化したり。

 

こちらのブログ様に詳しく書かれているので興味がある方はぜひ。

初天神(はつてんじん)/落語: 落語あらすじ事典 千字寄席

 

最終的に立場が逆転しているところが

おもしろいところです。

 

 

 

関連サイト

大宮天満宮初天神祭 | 大宮八幡宮

観光情報詳細:岩津初天神祭|愛知県観光ガイド

 

観光地にもなっているようですね。

お祭りか…何年行ってないだろうか。

夏祭り、のような感じではないのだろうけれども。

冬の祭りもいいものですよね。

 

 これまでの「あいことば」

mutitumi.hateblo.jp

 

mutitumi.hateblo.jp