むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

瓢苗の読み方と意味について

▽スポンサーサイト

 

瓢苗の読み方は”ひさごなえ”

票に瓜みたいなやつは「ひさご」で変換できると思う。

苗はそのまま「なえ」。

 

 

 

瓢苗(ひさごなえ)の意味

苗床で育てられたヒョウタンの苗

出典

瓢苗(ヒサゴナエ)とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

 

ひさご、ってなんのことかと思ったらヒョウタンのことみたいですね。

漢字単体で調べてみたら

 

瓢の訓読み音読み

音読み:ひょう

訓読み:ひさご、ふくべ

出典:

瓢 | 漢字一字 | 漢字ペディア

 

と出てきました。

 

ひさごってなったらから「なにこれ知らん」ってなっただけで「瓢」は「瓢箪(ひょうたん)」の「瓢」と同じだったんですね。

 

一文字だけだとヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?シランってなります。

 

苗床とは?

苗床は種をまいて育てる場所、という意味。

そのまんまといえばそのまんま。

なんかこう小さいわっかで区画分けされているやつ。

 

そこに種を植えて、苗にするまで育てて…ってやつです。

 

あとヒョウタンの育て方みたら「へー」となったので貼っておきます。

ひょうたんの房,栓の通信販売サイト,愛瓢市場(あいひょういちば)です。