むちつみ

無知は罪らしいので気になったことや流行りの話題をまとめてみる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

MENU

ねこあつめの合言葉「霧笛」の読み方と意味って何?

▽スポンサーサイト

f:id:hioari96:20190202161646j:plain

本日のねこあつめ、あいことばは「霧笛

読み方は「むてき

 

素敵に無敵のムテキと同じ読み方です。

 

「楽勝!」と思ってきり、ふえと打ち込んだ人間がここにおります(´・ω・`)

漢字は正解だったけれども読み方が…読み方がちがかった…

 

霧笛、「きり」の「ふえ」と書いて「むてき」

 

いえ、きりぶえでも一応正解みたいですが…なんかね…こう自分の無能さに打ちのめされるというかね…

 

 

      

   

 

霧笛(ムテキ)の意味とは

濃霧などで視界不良のときに、衝突事故を防ぐために船舶や灯台などが鳴らす汽笛。きりぶえ。「―信号」

出典は霧笛(むてき)とは - コトバンクのデジタル大辞泉より

 

自然現象的な何かだと思っていたのですが、どうやら人工的な何かだった模様。

予想がことごとく外れ我かなし。

 

別名音波標識(おんぱひょうしき)霧信号所(きりしんごうじょ)ともいいます。

 

霧信号所は正確には霧笛のことではなく、霧笛を鳴らす「灯台」が霧信号所の一種だったりするのですが、詳しいことは長くなるので割愛させていただきます。

 

自動車で言うクラクションのようなもの、という認識でいいのでしょうかね。(たぶん)

 

霧笛については、国際条約でも取り決めがされているようです。

 

衝突を避けるためだけではなく、視界不良の時に灯台の位置を知らせる役目もあります。

 

しかし、霧笛、ムテキ…うん、響きだけみるとものすごく強そうです。

 

とりあえず、なありはひとつかしこくなりました\(^o^)/

 

リアル世界で活用できる知識かどうかはおいとこうねぇ(*^^*)