以外とわけがわからなくなる霊衣装開放のやり方をざっくり説明します。
たぶん多くの人がわからないのは霊衣開放がどこにあるか、だと思うんですけど、ショップではなく強化画面の下の方、にあるんですよね。
霊衣開放するのに素材とQPいりますし、開放権はすでに得ている状態なので強化する、という形になるのでしょうけど。
霊衣開放権取得
まず、クエストなり、マナプリズムでの購入なりで霊衣開放権を獲得します。
強化へ移動
開放権を得たら、ターミナル(ホーム画面)へ
MENUから強化の画面へと移動しましょう。
強化画面の一番下にある霊衣開放を選んでください。
霊衣開放画面へ
開放可能な場合は、アイコンの上に開放可能と表示されます。
ちなみに未召喚だと未召喚と表示され、霊衣が実装されているサーヴァントはすべて表示されます。
キャラアイコンをタップするとこの画面になります。
オレンジ色に光っている開放するという部分をタップ。
素材とQPが揃っていれば開放可能
開放するのに必要な素材とQPが表示されます。
条件が揃っていれば開放することができます。
このまま開放する、と選ぶとセイントグラフ変更と表示されます。
これで無事霊衣開放することができました。
霊衣開放するとサーヴァントの姿は自動的に開放された霊衣に変更になります。
元に戻したい場合は(編成かバトル前編成)ステータス画面から変更することができます。
霊衣やバトルモーションでの姿の変更の仕方はこちらの記事に書いてあります。
まとめ
- 霊衣開放権を獲得
- 強化画面へ移動
- 一番下にある霊衣開放へ
- 開放可能という表示があるアイコンがでているもののみ開放可能
- 素材&QPが揃っていればそのまま霊衣開放へ(自動的に開放した霊衣に変更される)
※霊衣やバトルモーションの変更は編成やバトル編成前のステータス画面から可能